root化概略図

概略図


Googleが Android OSを開発


    ↓ Open Sourceを無料提供


通信会社やメーカーがそのOpen Sourceを元に、Sourceを独自に改変する
※この時点で独自のAndroid OSになり、オリジナルとの相互互換性はなくなる
※端末機種共通のtoolは、存在しない 全てバラバラ


    ↓ 端末にOSを搭載


rootを塞いで販売   or  rootを塞がないで販売


    ↓ 一般ユーザーへ


rootを塞がれてる端末を購入   or  rootを塞がれてない端末を購入


    ↓


rootを塞がれてる端末が、root化の対象となる


    ↓


通信会社やメーカーの端末機種それぞれに、独自のセキュリティがかけられている


    ↓


  • SONY,HTC,SAMSUNG,LGなどは、比較的root化しやすい
  • その他国内産端末機種は、root化は非常に難しい

 
    ↓ root化する


通信会社やメーカーの保障対象外となる


    ↓ 成功


アップデートできない』 → 文鎮化 or root権限喪失

※SONY,HTC,SAMSUNG,LGなど比較的対応可能 
※アップデートでメーカーがrootの穴を塞いでくる
※アップデートは、文鎮覚悟でするもの

    ↓


ダウングレードできない

※SONY,HTC,SAMSUNG,LGなど比較的対応可能 
※その他の国内産端末機種は、FTF確保やROM焼きできなければ絶望的


    ↓


普通の端末にはもどせない

※SONY,HTC,SAMSUNG,LGなど比較的対応可能
※その他の国内産端末機種は、FTF確保やROM焼きできなければ絶望的 
※root化前に戻せたとしてもメーカーの保障は効きません(root化したことがある端末とバレます) 


    ↓ ここまでクリアでき、知識やtoolなどの環境が整ったら  
  

Android OSを独自にカスタマイズ


    ↓ OSの入れ替えも可能な所までくる


カスタムROMを導入-最終形態-


    ↓ 


【警告】
  • 新品の端末機種をroot化するのは、やめた方がいい
  • root化は、必ず壊れてもいい端末でやること
  • 現在発売されてる端末は、root化する必要がないほど高スペックです


    ↓


ネットの情報は正確ではないし、個々それぞれ PCその他周辺環境が違うことを認識すること


    ↓


root化は、全て自己責任

  • 最終更新:2015-08-21 12:56:52

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード